高校生向け情報

学科ホームページ

電子情報工学科の、分かりやすく、親しみやすいホームページは

http://school.eei.eng.osaka-u.ac.jp/

をご覧ください。

 

入学から卒業までの道標

電子情報工学科に入学すると,まず全学共通教育科目の講義を受けることになります。それと平行して,全員が専門科目の講義を支障なく理解できる学力を身につけるため,数学,物理,化学,物理学実験,化学実験などの専門基礎教育科目を受講します。1年次冬学期終了時に二つの学科目のいずれかに所属(分属)し,2年次の夏学期修了時に各学科目内のコースのいずれかに所属(分属)し,それぞれの専門領域の知識を深めていくことになります。学科目分属とコース分属は希望および成績を考慮して行われます。

4年次になると,所属する学科目のいずれかの研究室に入って卒業研究を行います。各人にそれぞれ研究テーマを与えられ,先生や大学院生の先輩の指導を受けながら,講義,演習あるいは実験で得た知識を頼りに最先端の研究に取り組みます。4年間の大学生活で最も充実した思い出深い一年を過ごすことになります。卒業すると電気電子・情報通信関連分野の幅広い知識を持った技術者として社会へ出ることができますが,90%以上の学生は,工学研究科電気電子情報通信工学専攻と情報科学研究科の関連する専攻の大学院へ進学して,博士前期(修士)課程あるいは博士後期(博士)課程でさらに高度の専門知識と研究能力を身につける道を選んでいます。


電子情報工学科のコースと対応する大学院専攻

電子情報工学科のカリキュラム構成