平成21年度 実績報告書
134/156

5.3 グローバル産学交換プログラム(Internship on Campus) 5.3.1 概要 本プログラムの目的は、学生が産学連携活動を通して基礎学力や専門知識に加えて、研究活動を行う上で必要となる能力や知識を獲得することである。大学の教育現場において、企業研究者がIDER所属学生およびポスドクを直接指導することで、大学教育では得ることが難しい実践的能力の向上を目指し、グローバルに通用する研究開発者を創出することを目的として昨年度(平成20年度)に引き続き実施した。本年度は4つのIDERユニットからの提案を採択し、各ユニット4回の講義を実施した。 5.3.2 実施内容 オリエンテーション 平成21年7月21日 16:30-17:00 電気系E1棟メモリアルホール (1) IDERユニット : テラヘルツセンシング・イメージングシステム開発ユニット テーマ : 起業における製品開発力およびマネジメント力の養成 講師 : 深澤 亮一 (有限会社スペクトルデザイン) 根岸 和政 (合同会社フロンティア・アライアンス) 参加学生 :後期課程1名(1年)、前期課程1名(2年)、2名(1年)、学部1名(4年) 第1回 平成21年9月17日 13:30-16:30 各自の研究テーマ紹介 第2回 平成21年10月27日 13:30-16:30 研究概要発表 第3回 平成21年11月17日 13:30-16:30 討論 「産業のニーズからみたテラヘルツセンサとは」 第4回 平成21年12月22日 15:00-18:00 プレインストーミング報告 学生発表 (2) IDERユニット : 次世代高効率有機光電デバイス創製ユニット テーマ : 研究開発者を目指す大学院生のための社会人基礎力養成プロジェクト 講師 : 菰田 卓哉 (パナソニック電工株式会社 先行技術開発研究所) 根岸 和政 (合同会社フロンティア・アライアンス) 参加学生 : 前期課程3名(2年) 第1回 平成21年8月4日 16:00-19:00 講義「行動を変え気質を変える」研究概要発表 第2回 平成21年10月5日 10:00-13:00 学生発表「8項目テーマアセスメントシート」 第3回 平成21年11月16日 16:30-19:30 学生発表「研究企画書を発表」 第4回 平成21年12月15日 16:30-19:30 学生発表「実験計画書を発表」 (3) IDERユニット : 次世代ワイドギャップ半導体研究ユニット テーマ : 次世代ワイドギャップ半導体に関する研究と若手人材の育成 講師 : 田中 伸一 (元パナソニック株式会社) 山本 和久 (元パナソニック株式会社) 根岸 和政 (合同会社フロンティア・アライアンス) 参加学生 :前期課程6名(2年) 1名(1年) 学部7名(4年) 第1回 平成21年8月7日15:00-16:00 講義「ベンチマークの必要性、作り方」 130

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です