平成21年度 実績報告書
126/156

析 第4回:① 伝達関数とフィルタ特性 ② 極(pole)と零(zero)の考え方--③ 周期信 号のフーリエ変換 ④従属電源 ④ 半導体デバイス講座 講 師: 鎌倉 良成 (大阪大学大学院工学研究科 助教) 実施日: 7/4、7/11、7/18、7/25、8/1、8/8 受講者数: 16名 ★代表的な半導体デバイスを例にとり,その材料,電子伝導,デバイス構造及び回路応用を講義した。 第1回:半導体中の電気伝導 第2回:PN接合 第3回:バイポーラトランジスタ 第4回:MOSFET (基本特性) 第5回:MOSFET 第6回:MOSFET とスイッチング電源 ⑤ CMOSアナログ回路講座 講 師: 谷口 研二 (大阪大学大学院工学研究科 教授) 実施日: 7/18、7/25、8/1、8/8、8/22、8/29、9/5、9/12 受講者数: 28名 ★講義では,集積回路で使用されるMOSFETを能動素子として,アナログ回路の基礎から応用までをカバーし,広い視点からCMOSアナログ回路開発ができる技術者を養成した. 第1回:MOSFETの基本特性 第2回:増幅回路の周波数特性、レイアウトの考え方 第3回:電源回路とフィードバック 第4回:差動増幅回路(オペアンプの基礎) 第5回:位相補償の考え方 第6回:フィルタ回路 第7回:ΣΔ変調器/DAコンバータ 第8回:ADコンバータ ⑥ 高周波技術基礎講座 講 師: 松岡 俊匡 (大阪大学大学院工学研究科 准教授) 実施日: 8/22、8/29、9/5、9/12、9/26、10/3 受講者数: 14名 ★半導体素子を用いた高周波回路の基礎から応用までをカバーし、広い視点から高周波回路開発ができる技術者の養成を目指します。 第1回:①高周波技術の基礎1 ②信号増幅の基礎2 第2回:①高周波技術の基礎3 ②演習 1 第3回:①高周波増幅回路の基礎1 ②高周波増幅回路の基礎2 第4回:①高周波増幅回路の雑音特性 ②演習2 第5回:①高周波増幅回路の歪み特性 ②演習3 第6回:①発振回路 ②PLL周波数シンセサイザ 122

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です